福井カルチャーセンターの講師になりました

実は、4月から福井カルチャーセンターの講師をしています。

準備等でバタバタしていて、お知らせが遅れました。


火曜10時〜11時半の時間帯で、講座名は『日日の書』です。

詳しい内容は、福井カルチャーセンターのHPを見てみてくださいね。

日ペンの美子ちゃん

先日、日ペンの美子ちゃんが完全復活し、
受講者が3割増しになったというニュースをみました。


驚いたのと同時に、とてもうれしくなり、
私も早速、ツイッターで日ぺんの美子ちゃんをフォロー。


日ペンのペン習字師範も持っていて、
今でも日ペンに所属しているのに、
美子ちゃんの完全復活に気付くのが遅いんですが・・・。



今まで、
「ペン習字、師範持ってるんです。」
と言うと、
「どこのですか?」
と聞かれることが多く、
日ペンの美子ちゃんのところの・・・」
と説明していたのですが、
日ペンの美子ちゃんをご存知の方はあまりいらっしゃらなくて・・・
日本ペン習字研究会を分かりやすく伝えるつもりが
そうでもなかったということになっていたので、
美子ちゃんが有名になってくれて大歓迎です。

筆ペンの使い方

最近、
「筆ペンって、書きにくいですよね。
なんでそんなにうまく書けるんですか?」
ってよく聞かれます。


うまく書くには、ちょっとしたコツがいくつかあります。


その一つが、
『筆ペンを紙に対して垂直に、立たせて書くこと』です。


これを意識するだけで、
小さい字でも無理なく書けるようになりますよ。

命名書

はやいもので、デザフェスに出店してからもうすぐ一年。


デザフェスを機に、本格的に命名書の揮毫を始め、
プライベートでも、友達に出産祝としてプレゼントしたりしています。


 
プレゼントしているのはこんな感じ↓



販売しているものよりは、
額も小さめで、気軽にプレゼントしているのですが、
「立派すぎてビックリ (*'▽')」とか
「素敵すぎる命名書ありがとう★」とか
うれしいメールを頂きます。




最近は、赤ちゃんグッズがそろうお店に行ったりすると、
いろいろな種類の命名書が売られています。
昔ながらのやり方で
奉書紙や半紙に揮毫して神棚に貼るのもいいですが、
額に入れておしゃれな感じでお部屋に飾るのもいいかなぁ、
と思っています。





命名書のご注文は、
  gallery UG (ginza-kikaku☆uniglavas.com)まで。
  お手数ですが、☆を@に変えて
  メールでご連絡くださいますよう
  よろしくお願いいたします。

DESIGN FESTA vol.39 6

デザフェス1日目を終えました。




私のブースに来てくださったお客様、
どうもありがとうございました。



明日も頑張ります!





DESIGN FESTA vol.39 ・・・ ブースNo.C-288

  5月17日(土)18(日)  11:00〜19:00
  東京ビッグサイト 1F ワークショップエリア

DESIGN FESTA vol.39 5

今日は、デザフェスで使うお手本用紙をご紹介。





漢数字などのお手本を載せることをギリギリになって思いつき、
夜中に書き上げました。


組み合わせ次第で
「金壱萬圓也」とか、
「金参萬圓也」とか、
「金五阡圓也」とか、
いろいろできます。



一枚持ってると結構便利かも。




DESIGN FESTA vol.39 ・・・ ブースNo.C-288

  5月17日(土)18(日)  11:00〜19:00
  東京ビッグサイト 1F ワークショップエリア

DESIGN FESTA vol.39 4

今日、デザフェスに持っていく荷物の発送を終えました。



通常の作品に加えて、
命名書の見本も持って行きます!


サムホールサイズの小さめの作品で、
スタイリッシュな感じに仕上げてみました。




ご注文はデザフェスで承ります。



DESIGN FESTA vol.39 ・・・ ブースNo.C-288

  5月17日(土)18(日)  11:00〜19:00
  東京ビッグサイト 1F ワークショップエリア